社会保険労務士法人
江後経営

お問い合わせはこちら
メール

社会保険労務士法人
江後経営

お気軽にご相談ください
社会保険労務士法人 江後経営

〒601-8328 京都市南区吉祥院九条町30番地1 江後経営ビル

お知らせ

出生時出生後休業支援金と育児時短就業給付金の制度が創設されます。
2025.02.25

2025年4月1日より

 出生後休業支援金と育児時短就業給付金の制度が始まります

 

   ●出生後休業支援金は雇用保険に加入の被保険者が、

     子供が生まれた直後の一定期間に両親ともに

        14日以上の育児休業を取った場合に

        育児休業給付金や出生時育児休業給付金(イメージ図:出生時)に

        上乗せして支給される給付金です。

 

                                                                支援金イメージ

                                                                      母:産後休業後の8週間以内の育児休業

                                                                      父:子供の出生後8週間以内の育児休業

 

 

        ●育児時短就業給付金は雇用保険に加入の被保険者が、

            2歳未満の子供を養育するため所定労働時間を短縮して

     就業した場合、給与が減るときに給付金として支給される制度です。

     給付金の金額は時短勤務中に支払われた給与額の10%が上限になります。

 

  お困りのことがございましたら、弊所までご相談くださいませ!

 

 

  ・出生時休業支援金 https://www.mhlw.go.jp/content/11600000/001374955.pdf

  ・育児時短就業給付金 https://www.mhlw.go.jp/content/11600000/001395073.pdf